どうもこんにちはクジャタです。
今回はウータイ出身の私がユフィさんを仲間にする方法を書いていきます。ユ
フィに対する愛情が強すぎてこんなにキモいブログを書いているくらいなので、ユフィを仲間にするために尋常ではなく時間をかけます。早く仲間にしたいということもありますが、仲間に加入するタイミングでしかできないこともあるので、とにかく時間をかけます。
PS1版だと出現するまで1時間はおかないといけなかったように気がしますが、PC版とスマホ版ではユフィを仲間にすることが容易になったような気がします。まあこの辺の話は最後に余談として書いておきますので、まずはユフィを仲間にする方法を書いていきます。
ユフィさんを仲間にする方法
ミッドガル脱出後に可能になる
ユフィ・キサラギさんは言うなれば隠しキャラです。ですので仲間にしようと思って行動しないと仲間にできません。
ユフィさんはミッドガル脱出後に仲間にすることが可能になります。フィールド上の森エリアをうろうろしているとエンカウントします。ですのでミッドガル脱出まではユフィのいないパーティでひたすら敵を蹴散らしまくるしかないのです。本当に悲しいことです。
フィールド上の森で出現
ですので最速では、ミッドガルを出てカームの街、そしてミドガルズオルムを倒した先のミスリルマインを抜けた先のジュノンエリアの森で出現します。これが最速ですね。マップ上には多くの森がありますが、ウータイに近い森ほど出現しやすいという噂がありますが、個人的にはそうでもないと思います。
私は毎回ジュノン入港前には仲間にしているので、他の森林でのエンカウント率がどうなのかはわかりません。
しかしジュノン周辺の森でも5~6回戦闘すればユフィさんと遭遇することができるので苦労はしないと思います。少しでも早くユフィさんと出会うことがこのゲームの醍醐味です。ユフィ加入までは正直テンション低くプレイしています。
正しい選択肢を選ぶ
そしてユフィさんと遭遇するまで、キャッパワイヤの地走りの強ダメージに耐えながらユフィを待っていると、きっと破晄撃まで覚えてしまっていることでしょう。そしてユフィさんとエンカウントするときはアングルの入りが違います。
FF7はモンスターにより、エンカウント時のアングルが違います。若干背景が異なっているのですが、ユフィの場合は唯一左側からの入りになりますので、かなり特徴的なアングルです。ですのであの入りが来るとテンションが上がるのです。
しかしユフィさんを倒してからが本番です。様々な質問をしてくるのですが、ひとつでも選択肢を間違えるとユフィを仲間にすることはできず、持ち金を持って逃げられてしまいます。ですのでここはもう暗記してください。
選択肢1
やい、このツンツン頭!もう1回、もう1回勝負だ!
いいだろう
興味ないね
選択肢2
ユフィさん「アタシの強さにびびってんだろ!!」
・・・まあな
なんどやっても同じだ
選択肢3
ユフィさん「ホントに行っちゃうからね!ホントのホントだよ!」
ご自由に・・・
ちょっと待った
選択肢4
ユフィさん「このアタシに一緒に来てくれと!そういうこと?」
・・・そういうこと
じょうだんじゃない
選択肢5
ユフィさん「アンタらについていってやるよ!」
名前は?
先を急ごう
このように、合計5つの選択肢を正しく答えることができれば無事に仲間に加入します。
もし誤った選択肢を選んでしまうと、先述の通り金を持ち逃げしてしまいます。また同じように森をうろうろしてユフィとエンカウントするのを待つ必要があります。
スマホ版ではだいぶ改善されたようで、10分くらいうろうろしていればユフィとエンカウントします。これは1回ユフィを逃してしまっても同じくらいのペースで現れますので、そこは安心してください。PS版はなかなかエンカウントしなかったので非常に困ったもんです・・・
余談
ここまではユフィをただ仲間にする方法です。
しかしユフィさんファンの私はもちろんそんなことはしません。私は必ずユフィさんを3回逃がして、4回目で仲間にします。それは後々にあるゴールドソーサーでのデートイベントでユフィとデートをするために必要なのです。
実は各キャラにはクラウドに対する好感度が設定されており、デートイベント発生時に一番好感度の高いキャラがクラウドを迎えに来るというシステムです。
ユフィさんは元々の好感度もそこまで高くなく、さらに好感度を上げるタイミングもそこまで多くないので、なかなか難しいのです。
ですのでこの仲間に加入するタイミングの選択肢がほぼ唯一の好感度を上げるタイミングといっても過言ではありません。この辺は詳しくはユフィーとデートする方法で説明しますので、今回は割愛。結論言うと、ユフィを3回逃がして4回目で仲間にするということですね。
1時間に1回しか会えない
今でこどスマホやPC、switchでもできますが、ここでユフィとのエンカウント率は初代に比べてだいぶ上がっています。具体的にデータをとったわけではありませんが、確実に違いがあります。
初代では、1回エンカウントするまでおよそ1時間かかりました。そして最後の選択肢で逃がして次にエンカウントするまで綺麗に1時間程度(55分から65分程度)かかりました。私はこれをぶっ通しで4回繰り返していたのです。
確かに長いですが、こんなに長い時間をかけているとですね、逆にそこに価値を感じてくるようになるのです。
正直、何もせずにプレイをしているとエアリスとデートすることになります。私はエアリスが迎えに来る瞬間を見ると、「もう1回1からやり直そうかな」と真剣に考えます。しかし結局めんどくさいのでそのまま妥協して物語を続けることになるのです。
ですので何もせずに美人のお姉さんとデートして妥協するのもいいですが、それよりも時間をかけてでもユフィさんと一緒にゴンドラに乗りたいのです。まあ、この辺の話を長々と書いてしまうと、ユフィとデートする方法で書く話がなくなってしまうので、この辺にしておきます笑
沖縄旅行前日
管理人の超プライベートな話になりますが、高校時代の修学旅行は沖縄でした。
そして当時の私はいろんなものに大して疑心暗鬼であり、飛行機が墜落するかもしれないという危機感を持っていました。(今思うと頭おかしい)ですのでなんとしても沖縄に行く前にユフィさんとデートをしておきたかったのです。もちろん私は無事に那覇空港に降り立ち、シーサー作りを満喫したんですけどね。
前日になってもなかなかユフィさんとエンカウントできず、ましてやデートをするようなイベントはまだまだ先だったのです。
しかし今日を逃すともう永遠にユフィさんと会えないかもしれないと思い、前日の朝方に寝て昼頃に起きて、そこから深夜までひたすらユフィさんと出会うために森をうろうろしていたことを思い出しました。親には「沖縄行くってわかってる?」と言われましたが、「それよりも大事なことがある」と返したことを覚えています。肌寒い日でした。
そしてなんとかユフィさんと4回目のランデブーを行い、なんとか間に合ったという話です。
これが私の非受検学年最後の思い出なのです笑。沖縄の思い出もありますが、それ以上にユフィの思い出が強いんですね。
まとめ
そんなこんなで余談が長くなりましたが、ユフィさんを仲間にするためには森を歩けばいずれお会いすることができます。
今のスマホ版ではわりかしすぐに会うことができますので、ジュノンに入るまでにはユフィさんと合流してみてください。そうするとジュノンのボス・ボトムスウェルでも攻撃が当たりますので、割と倒しやすくなります。それになにより、ユフィさんと一緒にいることができますよ!