どうもこんにちはクジャタです。
今回からようやくミッドガル脱出編に入ります。一番面白いところといえばそうなのかもしれません。レノ戦からティファのパンツが見えるまで、しっかりナビゲートしていきます!
目次
ビッグス・ウェッジ・ジェシーとの再会
列車墓場を抜けると早速戦闘 BGMが流れており、早速支柱に向かいます。すると支柱上からビッグスが落下してきます。上でバレットが戦っているとのことで登ることになります。途中で瀕死のウェッジとジェシーにも遭遇しますが、二人とも最後を覚悟している様子ですね。神羅カンパニーってどんな会社なんでしょうね。
レノ戦はピラミッドにさえ気をつければ問題なく勝てる相手です。ちなみに全員がピラミッド状態になるとゲームオーバーなので気をつけてください。私は昔ゲームオーバーになり、ウォールマーケットまで戻されたことがあります。それ以降はセーブをこまめにするようになりました。
みやぶるのマテリアを入手
支柱が崩壊したのち、エアリスといちゃついたみどり公園にはみやぶるのマテリアが落ちています。イベント後に確実に入手してください。
なくても困ることはありませんが、のちの強敵と戦うときに必要になります。絶対に撮り逃さないでください。
ヘルハウスとの再会
ゲインズブール宅に行く途中にかつての好敵手であるヘルハウスと再会します。
かつてあんなに苦しめられたのに、今となっては一瞬です。人の成長は早いですからね。決して家には負けません。
ジンクバッテリーを購入する
そしてウォールマーケットの武器屋でジンクバッテリーという謎のアイテムを購入します。これがないと神羅ビルにはいけないので、確実に購入してください。私は今回買い忘れたので、だいぶ上まで行ってからゆっくりと降りて購入してから再度ワイヤーを登ったというストレスフルなプレイをしていました。
余談ですが、私はFFシリーズではあまり武器屋には入りません。
理由は道中で十分いいアイテムが拾えたりもらえたり、何かしらの手段で手に入るからです。高い金を出して武器や防具を買ってもすぐにそれ以上のものが手に入るので、あまり買わないようにしています。それでも勝てない敵がいた場合は別ですが、あまりそんな強敵と出会ったことがないのであれですけどね。
神羅ビル侵入方法
さあそして、ワイヤーを登って行くとついに神羅ビル本社に到着します。
クラウドたちの敵である神羅はここを本拠地としています。ですのでここを制圧すればこちら側の勝利です。そしてこのビルに侵入する方法は二つあります。階段からこっそり行くか、正面突破の二つです。個人的におすすめは階段からこっそりです。まずは正面突破のメリットをお伝えします。
正面から突っ込む
クラウドたちが入ると早速騒ぎになりますが、無視してエレベーターに乗りましょう。
正直言うと、正面から突入したほうが完全に楽です。
とにかく楽
エレベーターに乗ると、故障なのかあえてなのかわかりませんが、エレベーターが制御不能になります。
出た階数に応じてイベントが起きます。階数によっては戦闘だったり、社員と鉢合わせるだけだったり、様々なイベントがあります。しかし戦闘であっても強敵ではないので絶対にこっちのほうが楽です。RTAをする場合には絶対にこっちのほうがいいと思います。
受付嬢かわいい
受付嬢はバレットの右腕を見て恐怖におののきます。かわいい・・・w
亀道楽のチラシ
実は1階のエレベーターホールには亀道楽のチラシが貼ってあり、これは世界に7枚貼ってあります。その全てを見てから亀道楽に行くと店側から粗品がもらえるという素晴らしいシステムなのです。実際に亀道楽に行くのはそこそこ後半になりますが、それでも見ておくといいと思います。次に神羅ビルに来れるのは相当後の話ですから。
階段からこっそり侵入
私は毎回こっちの手段で侵入しています。こっちルートでないともらえないアイテムがあり、またティファのパンツが見えるからです。クラウドもバレットも見て見ぬふりをしていますが、確実に見ています。私だったら絶対に見るし。
エリクサーを入手しリミテッドムーン入手準備
長い長い階段を登る途中には、一箇所エリクサーが落ちている部分があります。これを絶対に入手してください。
ここでエリクサーをとっておくことで、のちに神羅ビルに来た時に、レッドのセミファイナル武器であるリミテッドムーンが置いてあります。名前からして強そうでしょ。
これは最初に階段から侵入して、エリクサーを取っていないと出現しないレアアイテムなのです。まあいってしまうと、のちにここに来る時にはレッドの最終武器持てに入っているので使うことは永遠にないんですけどね。
なぜとるのかというと、いつも通りの自己満足です。ルーティンです。
ティファのパンツが見える(かも)
また途中でティファが突然スカートを抑えて立ち止まり、クラウドとバレットを先に行かせるシーンがあります。
長い間見せてくれていたにもかかわらず、今更何を恥ずかしがる必要があるのか、私にはわかりません。そもそも見られて恥ずかしいならばそんなに短きスカートを履かなければいい話。ですのでティファが言っていることはおかしいと思います。
まとめ
このように、正面から突破してもいいですし階段から突破しても双方にメリットがあります。
正面から行くと楽だし亀道楽のチラシも見れます。しかし階段から行かないと永久にリミテッドムーンは手に入りませんので、私は階段から行くことをおすすめします。まあ今回久しぶりに正面突破して、その楽さに甘んじそうになっている自分もいるんですけどね。
さて次回は、本格的に神羅ビルの攻略を始めます。まず書いていくのは62階のドミノ市長の合言葉と63階のクーポンの取り方です。