どうもみなさんこんにちはクジャタです。
今回からFF7攻略・・・ではないですね。FF7プレイ日記をつけていきます。
一応ここにこんなアイテムがありますとか、ボスの倒し方等も書いていきますが、そこまでやり込むつもりはありません。いつもの私のプレイスタイルで気をつけている部分を書いていきます。
今回プレイ日記を書いていくきっかけとして、FF7のリメイクの発売日までにもう一周やっておきたいなーと思って、また始めたのがきっかけなんですよね。
実は年末にもFF7をやってまして、ある程度レベルが99になっていたのでもういいかなと思っていたんです。とはいえもう一度やってきおきたいなーと思って始めたのが今回のプレイです。ですのでPS4でFF7が出たら、そちらのプレイ日記にシフトしますのでご了承ください。
もうひとつの理由として、youtubeによく実況している方がいますが、自分だったらもっとうまくできるのではないかと思ったのです。
初見プレイなどは仕方がないのですが、ここにもマテリアあるよ!とか突っ込みながら見ていたので、いつか自分でもやってみたいなあと思っていたのがきっかけなのです。
これまでもわりとやり込んできたつもりですので、存分に吐き出していきたいと思います。
私の推しのユフィが出てくるまでしばらくかかりますが、皆様、それまでおつきあいください。
駅のホームでポーションをとる
まずは長いオープニングを抜け、駅に到着しますね。訳も分からずバレットさんに牽引されて同じ方向に進むと警備兵にクラウドだけ絡まれます。なんでバレットさんはスルーされたんでしょうね。一番危険そうな見た目をしていますが・・・
そしてジェシーにワンパンされた警備兵を調べると、ポーションが発見できます。まあ、一応ここボスいますんでとっておいたほうがいいですね。
ジェシーの「うかつ」を見る
そして壱番魔晄炉に入り、バレットと二人で爆弾を仕掛けに行きます。この段階ではまだまだバレットからの信頼は0。クラウドが神羅派ではないことを見届けるためにここまで付いてきたようですね。
そして警備ロボットを倒し逃走する途中、ジェシーがうずくまっているのを発見。男ならうずくまっている女性には声をかけるべきです。
うかつ!足がはさまって・・・
とのことですが、うかつ過ぎるだろ!と毎回思います。人生の中でも最も足がはさまってはいけない場面の一つだと思います。今後は気をつけてください。
エアリスに嫌われる選択肢を選ぶ
そしてジェシーさんを助け、なんとか魔晄炉爆破に成功し、電車での待ち合わせに向かいます。
街はやはり魔晄炉の爆発でうろたえる人でいっぱいで、みんな不安そうに走り回っています。確かに社会インフラが崩壊したまさにその瞬間なので、きょうふにおののくのも仕方ありません。
そして歩いていると、かの有名なLOVELESS通りにでます。クライシスコアでもお馴染みなので、知っている方も多いかもしれません。
そしてここで現れるスラムの花売りさん。走り回る男性にぶつかられ転倒。そしてどう見ても不審人物のクラウドさんに花を売りつけてくるという危険極まりない行動に出ます。
心やさしき私としては花を買ってあげたいのですが、ユフィとデートするためにここではあえて好感度を下げる発言をします。
何かあったの? → 逃げたほうがいい
そして結局、花を買わない
エアリスさん、ごめんね。
神羅兵ガン無視
その後駅のホームに向かう途中、神羅兵に絡まれます。
戦っても勝てますけども、どうしてもめんどくさいので全て逃げます。合計3回絡まれますが、全て「めんどくさいから逃げる」で対処できます。
そして走ってくる電車に飛び乗るという危険な行動に出まして、なんとか逃走に成功。命からがらアバランチと合流します。
ティファの胸のサイズを妄想しながら寝る
到着した先で待っていたのはクラウドくんの幼馴染のティファ・ロックハートさん。
この方はセクシー極まりないお洋服に身を包み、お酒を作ってくれるというたまらない女性です。
この方とクラウドくんは同郷で、昔からの知り合いなのですが、ティファはクラウドに対して若干の記憶違いがあるのです。そしてこの記憶のすれ違いがストーリーに大きく絡んでくるんですよね。ここも別記事で詳しく書いていきたいと思います。
次回はティファを仲間に加えて、伍番魔晄炉爆破ミッションからプレイ日記を書いていきますね!
まとめ
やっぱりこのへんで気になるのは、一番初めの駅のホームでバレットをスルーした警備兵はどうしてああも無能なのか。一流企業にお勤めなのになぜ・・・
もっと採用基準を高めたほうがいいと思います。そのほうが企業イメージの低下も防げると思いますけどね。
あとティファに比べてエアリスさんの露出の少なさは対照的ですよね。エアリスさんはロングスカートでほとんど肌の露出が無いのに対して、ティファさんはほとんど肌しか見えていませんよね。
まあ、私としては嬉しい限りですが笑
聞いた話ですが、FF7の開発当時、ティファのデザインを決めるときに最初はスパッツになる予定だったようです。しかし対抗意見としてミニスカートのほうがいいという声があり、アンケートをとったら8割以上がミニスカートに投票したらしいです笑
当時のスクウェアの皆様、本当にありがとうございます笑
次回以降はティファも本格的に登場するので、その辺の描写も書いていきますので、またよろしくお願い致します。