クジャタ
どうもこんにちはクジャタです。今回はFF7Rにてジェシーが死亡したのか、それとも生存しているのかどうか考察する記事を作成していきます。
ジェシーは7番街支柱戦にて、クラウドとティファが到着するまでに神羅兵との戦闘にて傷つき、そこで意識を失います。
その後御存知の通りプレートが倒壊してしまい、ジェシーの登場はそこまでとなっています。そのため死亡した、と考えるのが普通ですがそうでもないのです。
生存している可能性も大いにあります。また私は生存していてほしいと思ってます!
なんつって!
ではジェシー生存説についての証拠を説明していきます!
ジェシー生存説の根拠
まずはFF7リメイクの中でのジェシーについてご説明。
リメイクで初めて明かされたジェシーの過去。彼女の両親はミッドガル市民であり、7番街の上の町に住んでいます。さらに父は神羅社員であり魔晄炉関連の施設で働いていました。
一方でジェシーは女優の夢を叶えるためにゴールドソーサーにいた時期もあり、主役の座を掴んだこともあるそうです。
しかし同時期に魔晄炉での事故のため、父には後遺症が残り現在も自宅療養中。
そのためジェシーはゴールドソーサーからミッドガルへ帰還し、父を現在の姿に至らしめた魔晄炉を操る神羅に対して敵対心を持つようになり、同様の思想を持つアバランチに加入したのです。
そして壱番魔晄炉爆破ミッションでクラウドと共闘、その後伍番魔晄炉ミッションに赴くはずでしたが、突然のフィーラーの襲撃により負傷。
代わりにクラウドが伍番魔晄炉へ向かうことになりました。
その間に襲来した神羅兵により7番街支柱が倒されそうになるとアバランチがこれに応戦。
ジェシーも支柱内で爆弾を武器に戦っていましたが、クラウドたちが到着する前に既に負傷。再会した際には既に立ち上がれないほどのダメージを受けており、ゆっくりと目を閉じたわけです。
クラウドたちは泣く泣く屋上に登りタークスを撃破。しかし再度襲来したフィーラーにより生まれたスキをつかれ、結局プレートは崩壊してしまいます。
バレットを始めとしてクラウドもティファもアバランチメンバーが死んでしまったと考えるようになりました。
ジェシーもプレート崩落時に支柱にいたので、あの状況下で生き残れるはずもないと考えるのが普通。
しかし今回の記事はジェシーが生存している根拠です。おそらく第2弾で復活はリアルですよ!
それではジェシー生存説の根拠を3つ、説明していきます!
ビッグスとウェッジは生存
まず同じタイミングで支柱にいたビッグスとウェッジ(ウェッジはスラムにいましたけど)はあのプレート崩壊事故の後にも生存が確認されています。
ウェッジは神羅ビルでも登場したし、ビッグスはエンディングにてリーフハウスで目を覚ますシーンがあり、生存は確定しています。ウェッジはエレベーターに吸い込まれた後は不明ですけどね。
この2人が生きているということは、ジェシーも生きてるんじゃね?ということです。
原作ですと、支柱に到着した時点でウェッジは支柱上部から突き落とされてきます。そのままそこに倒れ込み、そのまま降ってきて支柱の下敷きになってしまいます。
そしてビッグスに関しても同じく、支柱内部に負傷して倒れており、クラウドに「やっぱり星の生命なんて興味ないか?」と聞いてきます。
質問の答に関わらず「上でバレットが戦ってる、手を貸してやって」とそれが最後の言葉でした。
またジェシーに関しては支柱上部に倒れており、そこでクラウドとの会話があります。
ジェシー「そうか、ですって?フフ、最後までクールなソルジャーさん。ま、そこがいいんだけどね」
と、これが最後の言葉になりました。
原作ではウェッジとビッグス、ジェシーの3人はこれ以降の登場はないので、事故死したと考えなければいけないのです。しかし原作と異なる設定がリメイクには存在しています。
だから原作で死んだからと言ってリメイクでも死ぬというわけではないのです。
ジェシーの手袋
エンディングにて、伍番街スラムにある孤児院:リーフハウスにて目を覚ましたビッグス。
このシーンだけでも感動的ですが、さらにこの時ビッグスの枕元にジェシーの手袋が置いてあるのです。
上記画像は七番街支柱にて神羅のヘリに向けて自作の爆弾を投げつける瞬間のジェシーです。
ジェシーの手袋をよく見るとわかりますが、黒の手袋に手首辺りに赤い装飾がされています。そして赤いはちまきをしていますよね。
そのためビッグスの枕元にあった手袋とはちまきがジェシーのものであることはまず間違いありません。
ビッグスも相当な重傷を負い、支柱崩壊からエンディングの間に第三者によりリーフハウスへと運びこまれたと考えられます。したがってその人物がビッグスとともにジェシーの手袋も持ってきたと考えられます。
つまり、もしかしたらリーフハウスの他の部屋にジェシーが寝息を立てていたりする可能性もあります。
パラレルワールド説
また当サイトでも推しているFF7リメイクパラレルワールド説が重要です。

ここまででわかるように、フィーラーと呼ばれる黒い影は運命の番人です。
原作FF7のストーリーを運命と呼び、そこから世界線がずれないように監督するのが彼らの役目です。
そのため伍番魔晄炉爆破にクラウドを行かせるためにジェシーの足を怪我させたり、プレート支柱でクラウドの邪魔をしているスキにルードが起爆スイッチを押すタイミングを作ったり。
原作のストーリーに合わせようとしている姿が見て取れます。したがって彼らフィーラーが存在する限り、世界線は収束してしまいます。
すなわち原作で死んだキャラは必ず死亡し、終盤まで生存していたキャラは絶対に死なない。
だがしかし、フィーラーを撃破してしまったことで世界線の収束はなくなり、原作で死んだはずのアバランチメンバーが必ずしも死ぬことはなくなったのです。
終盤のエアリスのセリフ「未来は白紙だよ」に見られるように、どうなるのかわからないのです。原作での物語は必ずしもリメイクでも発生するとは限りません。
だからこそ、ウェッジもビッグスも生存しているし、ジェシーも生存してくれてていいじゃない!
さらにビッグスの目覚め及びジェシーの手袋が出てきたシーンはセフィロス及びフィーラー消滅により、ミッドガルに黄色い光が差し込んでいるときでした。
同時にザックス生存ルートも示唆され、さらに原作で死んだはずのビッグスが目を覚ましたことで世界線変動が起こったと思われます。
すなわちジェシー・ビッグスが死んだ過去が変わり、ビッグスは生存した世界へと変動しました。
だからこそ原作では死んでしまったかもしれないけど、
リメイクの世界線はジェシーが生きていてもいい世界線なのです!
こう考えると夢がありますね〜!
ジェシーはヒロイン枠
この見出しは完全なる妄想ですが、無印ではジェシーは’序盤で死んでしまうかわいそうなキャラ’から今作のリメイクでは完全なるヒロイン枠にクラスチェンジしています。
chapter4の最初のバイクゲーム時に、「ごうかーく」とバイクの運転を褒めてもらえればその際にキスをしてくれるという超絶かわいいやり取りもあります(笑)この時のジェシーとのやり取りをご紹介。
ジェシー「ごうかーく!」
クラウド「何の話だ?」
ジェシー「運転。」
クラウド「勝手に採点するな」
ジェシー「ごほうびほしい?」
クラウド「いらない」
ジェシー「やっぱり黙った〜」
ジェシー「わたし、いい先生でしょ?」
ジェシー「また黙る〜」
クラウドくんも色々と深い過去があれど、まだ21歳の若者です。
さらに男女関係に詳しいジェシー先生にはクラウドの童貞はバレているようですね(笑)キスをしていただいた直後、クラウドくんはこんな顔をしてます(笑)
大人の階段登っちまったぜ・・・
とでも言わんばかりの顔ですし、クラウドの中での初めてだった可能性があります。
無印ですとクラウドにキスをしたのは我らがユフィさんだけだったのですが、リメイク世界線ではジェシーが初めてなのです。
ここまでジェシーという人間を掘り下げておいてこれで終わり!ということはないでしょう。だから今後もクラウドの知らないところで生きていてほしいのです。
いつか、リメイク第2弾以降でクラウドが遠くを旅している時に、実は命からがら生存していた!という展開を期待しています!
まとめ
クジャタ
起こる事象は予め決められており、必ず起こるように世界はできている。しかしFF7リメイクではそのルールが破壊されているため、本当に何が起こるかわかりません。
まだまだパラレルワールド説に関しては不十分な考察だと思っているので、足りない部分を補っていただければと思います!
ただ、ジェシーは生きていてほしいと思ってます!それが可能な世界線になったからですね!なんつって!

ジェシーは黒い手袋なのに、枕元にあった白い手袋がジェシーのもの???
意味不明。
支柱でビッグスの手袋は白だったので、普通にビッグスの物だと思うが。
うんちさん
コメントありがとうございます!
画像だと手袋は白に見えますが、
あのシーンだとフィーラーを倒したことにより空から白い光が舞い降りています。
そのため普段よりもはるかに明るく描かれています。
よく見れば白ではなくグレーですので、
黒い手袋が光でグレーのように見えているのだと思ってます。
もちろんこのような演出ではなく、
うんちさんの仰るようにビッグスの手袋である可能性も否定できませんけどね〜
いまのところどっちのものなのか、なんとも言えないところですね〜
アバランチの死闘のビッグスの手袋は光で白く見えてるだけやったわwww
それに手袋の甲の形はジェシーのものですなwww
ワイが間違ってたわwwwwwごめんちゃい
お詫びにうんち大量にあげちゃう!
うんちさん
私もミスしたかと思ってハッとしました(笑)
たまにミスするんで何かあったら今後も教えて下さい!
うんちは大丈夫です(笑)
お尻ふいてからまた来てください!
今後ともよろしくおねがいします!