クジャタ
どうもこんにちはクジャタです。今回はFF7リメイクからの新要素であるコルネオ・コロッセオについて調査していきます。
これはなかなか良さげな新要素ですよね〜。
前作での闘技場というとゴールドソーサーのバトルスクウェアでしたね。リメイクではまさかのウォールマーケットに地下闘技場があるんですね!
・・・?
ということはですよ。
第2弾以降では闘技場ないんですかね?すなわちゴールドソーサーのミニゲームが削られてやしませんか?
不安ですね(笑)
コルネオ・コロッセオとは
ならず者の町、5番街ウォールマーケットのどこかにある違法闘技場。
どこかで聞いたような設定ですが、FF7の中にも存在します。コルネオコロッセオというネーミングからみても、ウォールマーケットの裏の顔役であるドン・コルネオが絡んでいるのは間違いありません。
この闘技場を牛耳って、ここでのアガリを懐に入れているのでしょうね。こいつが絡んでいるとなると厄介ですね。
コルネオ・コロッセオの敵
詳細が分かり次第追記していきます。
しかし以下の画像を御覧ください。
クラウドとエアリスが二人で戦っています。ということはチーム戦が可能ということですね。
そうなれば話は別ですよ。前作では一人で戦わなければならず、さらに8回戦を連戦しなければいけなかったのです。それを考えるとかなり楽になったのではないでしょうか(笑)
そもそもリボンがない段階ではまだそこまでのランクには挑戦しても無駄なので、とっとと状態異常を完全に防ぐアクセサリーを探してから挑みたいと思います。
コルネオ・コロッセオの賞品
詳細が分かり次第追記していきます。
ちなみに前作ではクラウドの最終リミット技である超究武神覇斬、ダブルしょうかん、ファイナルアタックのマテリア、チャンピオンベルト(笑)など、様々なレアアイテムがもらえました。
今回もこれらのような貴重なアイテムが貰えることを願います。
まとめ
個人的にはコルネオコロッセオ、非常に楽しみです。
前作でも闘技場はかなりやりまくってましたので、今回もあってよかったです。裏バトル8連戦目には神羅カンパニー治安維持部門と兵器開発部門が共同開発した新型兵器:プラウド・クラッドが登場します。
この辺からもゴールドソーサーが神羅のフロント企業であり、しのぎであるとの説も信憑性を強める根拠でもあります。

しかし今回はおそらくゴールドソーサーでは闘技場はなく、コルネオコロッセオに一本化される可能性がありますね。そうなればプラウド・クラッドが出てきても不思議はありません。
ドン・コルネオは裏で神羅の治安維持部門統括ハイデッガーとつながっているため、神羅側の人間です。
コルネオが神羅に情報を提供する代わりに、彼の悪事は目をつぶってもらえているのかもしれませんね〜。