どうもこんにちはクジャタです。
クラウドもティファもユフィも、日本だけでなく海外でも大人気でした。海外のおおきなお友達もみんなFF7が大好きなのです。特にティファの人気が高く、かなり長文でティファの良さを語る猛者たちが多く、翻訳が非常に大変でした。
しかしティファに対して愛情が深い人が多い方が多いのは日本と同じでしたので、FF7の人気を実感しました。
そしてティファファンがいればエアリス派もいることでしょう。つまり、海外でもティファ・エアリス論争が巻き起こっていることでしょう。私はユフィ派なので傍観者ですが、海外勢のご意見をまとめてみました。
※ゲームプレイに関しての反応はこちら!→【FF7リメイク】海外の反応をまとめてみる【2020】
ティファ派とエアリス派
私はこの2人の間を泳いでみたいもんだよ
エアリスもティファもすごい可愛いし、だから俺はティファもエアリスもどっちも好き。今は同じくらい可愛いし、特にリメイク版はヤヴァイ。
https://gamefaqs.gamespot.com/より引用
補足
ここまで見ると、やはりエアリス派の方が多いように感じます。
ティファ推しの方々はとにかくティファの胸を推す方々が非常に多く、顔面と体型を推しの理由に掲げる方が非常に多いのです。
それに対してエアリスは顔面が可愛いだとか、物語の中での立ち振る舞いだったりを理由にしている方が多いイメージです。
確かに、エアリスは巨乳というイメージはないのでそこ以外の原因で推されているイメージです。ですのでエアリスの方が真っ当な理由であるように思いますが、でも体型も入れての魅力ですのでね。どちらを推すかは人それぞれ違うということですね。
エアリスは西欧でティファはアジア化
エアリスに関して
ーよりヨーロピアンスタイルに近いワンピースを着るようになった(私は実際に西欧っぽいと呼ぶのかどうか知らないが、日本人よりも我々に大きな影響があるはず。可愛いんだもん。。。)
ー髪型が原作よりも茶色が増している
ーエアリスが緑の瞳になっている
ーエアリスが西欧タイプのカゴを持って花を売っている
ー彼女の髪のリボンがアジアよりは西欧ぽくなっている
ティファに関して
ー彼女は茶色の瞳を持っている
ー暗めの茶色の髪
ー彼女は格闘家であり、西洋っぽいというよりはアジアの感じが強い。
ー彼女のポニーテールが強く結ばれており、日本人でいうところのトップノットである
私にとっては、エアリスがいるも白い女の子に見えてしまい、過去にあったことのある多くのイギリス人やアイルランド人女性に似ているように思うんですよね。
その一方でティファはユーラシアに多い感じの見た目であり、これまでにも多くティファをモデルとした女性キャラが生み出されてきたんだ。
https://gamefaqs.gamespot.com/より引用
補足
確かに、エアリスとティファが現実にいたとしたら、どの国の人っぽいのかなと考えてみました。
原作のエアリスはどちらかというと東欧系のイメージであり、ティファは日本という感じですかね。確かにこの方が指摘しているように、エアリスはヨーロッパ系、ティファはアジア系を意識してデザインされているのだと思います。
よくよく考えると確かにクラウドたちのモデルって結構バラバラなんですね〜。
そして途中にありましたけども、エアリスの瞳が緑色であると発言されていましたが、これは原作からずっと緑色です。作中でエアリスだけ緑色なのです。各キャラは瞳の色が違いますので、エアリスの緑の瞳の理由はこちらです!
※ゲームプレイに関しての反応はこちら!→【FF7リメイク】海外の反応をまとめてみる【2020】
まとめ
海外でもエアリス・ティファ論争が繰り広げられていたことが明らかになりました。
そして私がみた限り、エアリス派が優勢なように感じます。以前ティファ派のご意見をまとめた時もそうでしたが、ファンの意志が強く、自分の好きなキャラに対する愛情がかなり強いように感じました。
そしてエアリスを推している方々は、一目惚れをしたような方々が多く、どこが好きなのかと問うても「全部だな」と答えてきそうなタイプの方々が多いですね。ティファ派ははっきり「胸と顔」と答えるので、ここは違いかなあと思います。
まあ、私はユフィ派なので傍観者なんですけどね。